MENU
  • お知らせInformation
  • 作家についてAbout Me
  • 作品についてProducts
    • 作品のご購入について
    • 犬
    • 猫
    • 動物
    • 魚
  • オーダーメイドOrder Made
  • ショップShop
  • お問い合わせContact
倉敷市の画家・クラフト作家の杉田修一の作品を展示販売しています。
倉敷クラフト KIBORI
  • お知らせInformation
  • 作家についてAbout Me
  • 作品についてProducts
    • 作品のご購入について
    • 犬
    • 猫
    • 動物
    • 魚
  • オーダーメイドOrder Made
  • ショップShop
  • お問い合わせContact
倉敷クラフト KIBORI
  • お知らせInformation
  • 作家についてAbout Me
  • 作品についてProducts
    • 作品のご購入について
    • 犬
    • 猫
    • 動物
    • 魚
  • オーダーメイドOrder Made
  • ショップShop
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. ギャラリー十露

ギャラリー十露– Gallery Jurou –

  • 倉敷アイビースクエア
    水彩画・油彩画

    ’22 倉敷散歩 part35(杉田修一・透明水彩画展 ’22)+クラフト

    2022年10月13日
  • 川船の絵
    水彩画・油彩画

    ’21 倉敷散歩 part34(杉田修一・透明水彩画展 ’21)+クラフト

    2021年10月12日
1
Instagram
今回は、オーダーメイドで猫のラグドールを制作しました。

毛がフサフサで色も淡く入っていて、かなり挑戦しがいのある猫でした。

特に悩んだのが、首周りのフサフサ感とボリュームのある尻尾をどう表現するかでした。

尻尾は通常固定で動かないようにしているのですが、今回上下と左右にも動くように作ってみました。
尻尾が太いので、こういう表現ができました。

今回、悩む箇所が多かったので、かなり時間をかけて作ることになりましたが、依頼者様には辛抱強く待っていただき、出来上がりには喜んでいただけました。

これでロン毛の猫制作のスキルも積み上げることができました。
依頼者様には感謝です。

--------------------

制作のお問い合わせは、
https://kurashiki-craft.com/
または、プロフィールに貼ってあるショップのリンクからお願いします。

ぜひフォローをよろしくおねがいします!

@kurashiki_craft

#猫 #猫のいる暮らし #ラグドール #クラフト #ウッドクラフト
ビーグルがマイナーチェンジしたのでお知らせしておきます。

今まではサンドペーパーでツルツルに仕上げていましたが、面取り彫りと言って、切り出し刀で細かく表面を削って仕上げています。
そして、それに合うようにペイントも今までのキッチリしたスタイルから、ラフなスタイルに。
より本物に近く可愛くなっています。

#ビーグル
【ビーグル レトロスタイル】 はじ 【ビーグル レトロスタイル】

はじめのビーグル。
ピボットを作り始めた時のビーグルは、この形でした。

ピボットとは、バスケットボールで片脚を軸にプレイするスタイルになぞらえて命名しました。

「その昔、息子が三つの頃のこと、手作りのオモチャを、作り始めました。木の登り人形ならと、糸鋸などを買って、気が付けば自分が夢中になっていました。登り人形から違ったスタイルのピボットになって初めての犬がこのビーグルです。角を丸くしない、高野豆腐のような造形物が生まれました。初代ビーグルです。」

4点しか残っていませんが、ショップに出します。

#ビーグル
【ミニチュアダックスフンド(ブラックタン)】

材質;桑の木
目:ガラス玉
鼻;黒檀

アクリル絵の具のペイントで仕上げています。

#ミニチュアダックスフンド #ブラックタン #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
【ミニチュア・ピンシャー】 オーダ 【ミニチュア・ピンシャー】

オーダーでお作りしたピボットの紹介です。

数枚の写真を見せていただき、途中経過を確認していただきながら進めていきます。

かなり高齢の愛犬さんだったようですが、若い時をイメージして制作しました。

#ミニチュアピンシャー #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
【ウェルシュ・コーギー・ペンブローク】

根強い人気を持つコーギー。
毛色がレッド&ホワイトのタイプです。

材質:ケヤキ
鼻:黒檀
目:ガラス玉
顔や腹部にアクリル絵の具によるペイント。

#コーギー #ウェルシュコーギーペンブローク #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
【ゴールデン・レトリーバー】 顔と 【ゴールデン・レトリーバー】

顔とお腹にペイントを加え、よりリアルに仕上げました。

材質:ケヤキ
鼻:黒檀
目:ガラス玉
顔や腹部にアクリル絵の具によるペイント。

#ゴールデンレトリーバー #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
【白ラブ】
ラブラドール・レトリーバーの白いタイプです。

材質:ホワイトアッシュ
鼻:桜
目:ガラス玉
耳や背中にアクリル絵の具によるペイント。

#ラブラドールレトリーバー #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木 #白ラブ
【柴犬】 【赤柴】 柴犬シリーズ第一 【柴犬】
【赤柴】
柴犬シリーズ第一弾です。
最近は表面の仕上げが面取り彫りのタイプに変わっています。

#柴犬 #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木 #しばいぬ
【白柴】

【黒柴】
柴犬シリーズ第二弾です。
アクリル絵の具のペイントで仕上げています。

#しばいぬ #柴犬 #黒柴 #くろしば
【白柴】

7月1日19:00 ニューリリース 17,000円

柴犬シリーズ第三弾です。
目玉が1mm大きくなって、さらに可愛くなりました。

#しばいぬ #柴犬 #しろしば
Instagram 投稿 17905475879497406 Instagram 投稿 17905475879497406
注文を受けていた26体の柴犬兄弟が勢 注文を受けていた26体の柴犬兄弟が勢揃いしました。

制作過程を逆にたどっています。

【面取り彫り】
切り出し刀で削った切り口が、タイルを貼ったような仕上がりです。
刃物の切れ味が素材のツヤや色を引き出し、ゴツゴツと抵抗感のある肌触りが魅力!
仏像彫刻にもしばしば用いられる技法です。
柴犬はこの技法で作られています。
切り出し刀の切れ味がキモ!

#柴犬 #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
柴犬の木取り20数体分です。
ここから一つ一つ、糸ノコで切り出していきます。

#柴犬 #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
オーダーのあった柴犬、まず10匹完成 オーダーのあった柴犬、まず10匹完成。
注文が早かった方から準備が出来次第発送します。
(あと26匹💦)

#柴犬 #倉敷クラフト木彫 #倉敷クラフトkibori
赤柴と呼ばれるタイプの柴犬です。 赤柴と呼ばれるタイプの柴犬です。

材質:けやき
鼻:黒檀
目:ガラス玉
白毛の部分はアクリル絵の具によるペイント。

#柴犬 #倉敷クラフトkibori #倉敷クラフト木彫 #杉田修一 #ウッドクラフト #唐木
Instagram でフォロー
最新記事
  • 倉敷発アイキャッチ
    ’23 初個展 「倉敷発。」 杉田修一 クラフトと水彩画
    2022年12月21日
    個展・グループ展
  • 倉敷アイビースクエア
    ’22 倉敷散歩 part35(杉田修一・透明水彩画展 ’22)+クラフト
    2022年10月13日
    水彩画・油彩画
  • 2022年3月の受注について
    2022年3月23日
    ウェブサイトからのお知らせ
関連運営サイト

東日本大震災復興支援のためのチャリティーオークション「倉敷からの風」

ショップはこちらで運営しています

© 2022 倉敷クラフト KIBORI.